工具紹介 電動工具

電動工具紹介 私が使ったことがある工具を紹介します。 ~工具紹介~

前回電動工具のメリットを書きましたが今回は実際に私が使った工具を紹介します。

内容としては

 

・コードレス電動インパクトドライバー

・ペン型電動ドライバー

・コードレスインパクトレンチ

 

この3点と今気になっている【コードレス電動ラチェット】これを解説します。

 

私が工場などで実際に使っていたものなのでメーカーに一貫性はありません。

ただ使い方や使う場面はどのメーカー似ていますので自分の好みの工具を探すのに参考にしてください。最後まで読んでいただけたら幸いです。

 

 

 



 

 

目次

 

 

makita 充電式インパクトドライバー

これは実家から現在借りているものになります。↑makitaといえば緑です。

一般的には建築関係の方が使うことが多いかと思います。これはビットと言われる取り外しができる⊕や⊖を装着してビスを連続で締めたり緩めたりするのに使います。

私はこれは棚を作る時に良く使っています。食器棚や本棚とビスをいちいち手で回すなんて疲れますよ。。。これ一台あればすぐ締めれます。DIYが好きなお父さんは必須工具ですね。

 

車の整備でいうとビスよりもボルト締めが多いのでこれが使いたくても使えないことがあります。

ただ、このビットの中でもソケットを付けられるものがあるので自動車整備で使う場合このビットがあると便利です。

この注意点はまず重たい。久々に持ってみましたが案外バッテリーは重たくなくて本体の方が重かったです。力が入らない体勢で使うとぶれてしまいビスが変に打ち込まれるので作業スペースに余裕を持って使ってください。

もう一つは力が強い。

力が強いのは良いですが強すぎるとネジ山を破損させるので使う時に注意が必要です。

私が今持っているのはDIY用ですが力が結構ありますよ。家で食器棚を作った時や自分で木を買ってDIYした時もひっかかりもなくガツガツ回せていました。

なので使う場合それを頭にいれてトリガーボタンをいきなり押さないで徐々に押すといった工夫をして使ってください。強弱の設定ができるものもありますのでそこでも調整すればいいですけどね。

※ プロ用は3~6Ahに対しDIY用は1.3Ahです。容量が違うため使える時間が違ってきます。流れる電流が違うのでプロ用はトルクも少し強めになっています。

panasonic スティックインパクトドライバー

こちらは上記のインパクトドライバーと同じ用途です。

 

ただ何が違うというとその名の通りスティック型、つまりほっそいんです!スタイリッシュ!

細いと何が有利かというと狭い所でも使えるし、最後手締め感覚で締めることもできます。

電気工事の方なんかは狭いスペースで作業したりするので個人持ちしていたりしますよね。

それで私はPanasonicのを工場で使っていたんですが、他メーカーと違うのは2wayライトといって前方を照らすライトとボディに大きなライトが付いています。

大きなライトは暗いところでも明るく照らしてくれるのでわざわざライトを持つ必要がないんです!

 

ちょっと点検しつつー作業するみたいな時に便利ですよ~。

この2wayライトは今のところPanasonicのペンだけです。

 

このペンタイプの注意点はスリムなため電圧が7.4~10vと少し弱めです。

なので室内に使っているような細いビスを締めたり緩めたりするときに使った方がいいですね。

商品サイト↓

https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/powertool/recommend/ez7521/

個人的には好きです。

 

 

 

アストロプロダクツ インパクトレンチ

私が持っているのは古いタイプなので24Vですが今は18Vの物がラインナップされています。

自分のはもう販売されていなさそうです。。

私が持っているのでもトルクがすごいかかりますよー!最大で320N・mです。これぐらいあるとタイヤ交換も楽々できます。

前に知り合いのタイヤ交換を連続で4台ぐらいやりましたが止まらず交換できました。

ただ私が一番使いたかった理由はスクーターのクラッチ交換の時に使いたくて買いました。

これがあればスクーターならタイヤとクラッチなんて簡単に外せますのでスクーターのメンテナンスなどを自分で行いたいって方は持っていてもいいかもしれません。

ただこの注意点は重い、場所を取るです。

とにかく重たい。。バッテリーはニカド電池(ニッケルカドニウム)といって今主流であるリチウムイオン電池と違うものになります。ニカドとリチウムイオンだとリチウムイオンの方が軽くなっています。

大きいし重いので持ち運ぶ時に大変です。。自転車で運ぶ時なんかはケースごと運ぶとかごに入らないです。

サイズがとにかく大きいのが私的にはマイナス面かなと。

ですがパワーはあるしたまに使う工具なのでちょっと重いぐらいは気にならないかなと。

電動インパクトレンチは必要な場合購入するぐらいで良いと思います。

 

ちなみにもうこのタイプはなく18Vがアストロさんは最新みたいです。これはリチウムイオン電池だし私が持っているものよりバッテリーを含めても1kgほど軽いみたいです。

今度買い替えの時がある場合は買ってみたい工具です。

気になる工具:SP.AIR コードレスラチェットレンチ

これを初めて見た時は『これめっちゃ便利じゃん!』って思いました。

エアーラチェットが好きな私としてはとても気になっている商品です。どこでも持ち運べてすぐ使えるなんてとっても便利だと思います。

最大トルクも39N・mとエアーラチェットに申し分ないトルクになっています。

後はバッテリーの駆動時間はどれぐらいなのかですね~。12Vバッテリーということで結構普通に使えそうですけど。ただバッテリー充電が60分で満タンになるのとが標準セットでもう一個ついてくるのでそこまで気にする必要はないのかなと思います。

後はエアーツールより長いので狭いスペースで使えないこともありそうです。まぁモーターなどを組み込まないといけないので多少サイズが大きくなるのは仕方ないのかなと。

家での頻度が多ければ買いたい所ですが今のところまだまだ買わなくても良さそうです。

 

 

 

今回の工具はあくまで一部でして他のメーカーも同じようなものがラインナップされています。

冒頭にも書きましたが、こんな工具があるんだと参考にしていただいて自分好みの工具選びをしていただけたら幸いです。

 

今回は以上です。ありがとうございました!

 

 

ike-masu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-工具紹介, 電動工具