オートサービスショー

オートサービスショー2019に行ってきました!

こんにちは!

 

今回は2019年5月16日〜18日に東京ビッグサイト 青海展示棟A・Bホールで行われた

第36回日本オートサービスショーに行ってまいりましたのでそのことについて書いていきます!

いや~前職の時に初めて行った時になんだこのイベントは!と衝撃を受けて以来また行きたいと密かに思っていてやっと行けました。

早速本題に行ってみましょー!

 

 

~オートサービスショーとは?~
昭和23年に第1回「自動車整備用機械工具実演展示会」を開催し、その後昭和48年から名称を「オートサービスショー」に変更。現在は東京ビッグサイト(東京国際展示場)において国内外より各種自動車整備検査用機器を一堂に集めて隔年で開催し、新製品の開発成果を披露するとともに優良な機器の普及に努めています。
これは、しっかりとした企業の方がスーツで来るようなイベントなんです。こんなただの工具好きな人間が行くような場所ではありません。
まず受付をすると『名刺はありますか?』って聞かれるんですね。
ん?名刺?こんなペーペーが持っていません。それに私趣味で来ているような人間ですよ?
すみません、関係ない人間が来て。
気を取り直しまして…実際に回ってみてですが。
中には様々な有名メーカーが連なっています。
国土交通省Keeper技研kaercher3MDENSOと他にも一流といったメーカーやエアツールの
信濃SPAIR空研など私もお世話になっていたメーカーさんが出展していました。
有名メーカーが多過ぎて正直書ききれません!すみません!
ハンドツールや洗車機やリフトやタイヤチェンジャーなど大型物などがありリフトや洗車機とかなら実際に可動させて、KTCはお悩み解決コーナーみたいなところで販売員が実際に工具を使い実演形式でディスプレイをしていました。
ぐるっと回って僕が整備士だった時と大きく違うなと思ったのは、最近は故障した箇所や点検をした記録をパソコンで一括保存できるようになっているんですね。
故障履歴はもちろん点検したタイヤ溝や空気圧までもがパソコンに送れるそうです。これは驚きました!
現在は紙で管理になっているところがまだ多いと思うんですね。紙だと履歴を出すのが大変だったと思いますがパソコン管理なら検索効率も良くなっていくし紙を減らせるので省スペースで管理ができそうですね。
それにデジタル管理で点検結果をすぐ繁栄させることができれば整備の透明性も強くなるのでより安全性が高まりそうです。ちゃんと使えばですが。
初期投資がかかってまう所やデータが消えたらどうするのって所が課題になっていきそうですがこれからの整備士の仕事が少しでも少なくなって欲しいです。
↓参考資料

https://ktc.jp/dr/

https://www.ds3.denso.co.jp/dst-i/index.html

 

 

 

さて、話は変わりますが一応工具好きを自称している人間なんで今回実際に触ってみた工具のお話しを少ししていこうかと思います。

 

・Ko-ken

出ました山下工業研究所!お世話になっております。

山下工研は有名なのはソケットですかね。ソケット技術は日本随一の会社ですよねぇ。ko-kenについてはいずれ詳しく触れていきたいと思います。

 

今回はko-kenの上級モデル【Z-EAL】シリーズのラチェットハンドルを触ってきました。

ラチェットハンドルの時に紹介をせずすみません!これもまた人気のラチェットですね。

歯数が36枚。…あれ?36ギア?いや送り角でかくない?

このハンドルは【空転トルク】がとても軽く作られていて非常に軽快に動かせるんです。

※空転トルクとは無負荷時のトルクもことを指します。

これを追及した結果36ギアという答えになっているのでしょう。送り角が10°だろうが関係ないぐらい動きが軽いですからね。何回も触っていますが毎回驚きます。

http://www.koken-tool.co.jp/z-eal.html

あと個人的に驚いたのはこれ!

Z-EALシリーズダブルボールジョイント!

ユニバーサルジョイントですが最大首振り角50°というこれを連結させまくったら蛇になるんじゃないの?ってぐらい可動域が大きかったですね。今までギリギリ入らなっかった所もこれならアクセスできるかもしれませんね。今度買ってみようと思いました。

 

・KTC

KTCは実際にエンジンを置いて整備の仕方を説明していましたね。

ネプロスシリーズが少し置いてあり木柄のラチェットハンドルを触ってみたら驚きました…

握り心地がすごく良い!若干軽くもなっているんですかね?持った感じがすごく良かったです。

↓見た目もかっこいい…

後はこれ!

あのオイルフィルターを外す時に必ず起きるオイル垂れを防ぐフィルター受けです!

これはありそうでなかった、そして非常に便利な物ですね!

どうしてもフィルターを外す時にオイルが垂れて手が汚れていたんですけどこれを使えば手を汚さず次の作業に移れますね。まだ売っていませんが実際に売り出されるそうなのでディーラーなどで使ってみても良いのではないでしょうか?大型用あったら絶対買っていたな。。。

 

いかがだったでしょうか?各メーカーこれからの時代に向け良い物を沢山作っていますね。勉強になりました。ありがとうございます!

便利なものが増えるとその分整備士の負担が軽くなっていきますからね。来年は2021年に開催されますのでまた行きたいと思います。

今回は以上です。ありがとうございました!

 

 

 

帰りに会場から近かったのでパレットタウンにあるMEGAWEBに行ってきました。

新型スープラ試乗やっていましたね。

 

ike-masu

 

 

 

 

 

 

 

-オートサービスショー